2023-01-01から1年間の記事一覧

1378ページ目 年越しそば 2023

大晦日ということで今日の晩飯は年越しそばです。 どちらも業務スーパーで買ってきました。 以前はスーパーのお総菜コーナーで天ぷらを買っていましたが毎年この時期の海老天は需要があってけっこう高いです。 そんなわけで天ぷらじゃなくて業務スーパーで売…

1377ページ目 歳末特別警戒

消防団の歳末特別警戒に行ってきました。 師走のこの時期に町内を回ります。 最近では禁煙の流れもあってマッチやライターの需要も減っていますが寝たばこの火が原因の火災はなくなっていません。 引き続き注意が必要です。 あと洗濯物とストーブですね。 ス…

1376ページ目 フリースと洗濯ネット

あんまり寒いんでフリースの上下セットを着ることにしました。 フリースは暖かいんですけど何度も着用したり洗濯したりしているうちに毛玉だとか出てきて痛みやすいのでどうも好きになれないんですよね。 チノパンとかジャージだったら洗濯でそんなに痛まな…

1375ページ目 大祓2023と本厄

毎年恒例の大祓に行ってきました。 お祓いと茅の輪くぐりです。 玄関の上に飾る茅の輪お守りを頂きお祓いしてもらって茅の輪を左右左で回って参拝です。 厄を落として来年の無病息災を祈りますが今年は本厄ということもあってさんざん、いやさんざんなのは20…

1374ページ目 買ってよかった2023

コルクマットですね。 1階で冬は床が冷えて布団も冷たいんですがコルクマットを敷いた上に布団を敷くとかなり違います。 特に冷え込みがきつくなってきたので効果を実感しますね。 長く使っているとコルクがはがれてくるそうですが3000円ぐらいで床に敷くだ…

1373ページ目 蜘蛛の糸と芥川龍之介のビジョン

蜘蛛の糸を読んでいてふと思うところがありました。 カンダタの強欲さでぷつりと蜘蛛の糸は切れてしまいましたけど蜘蛛の糸は本来なら強靭で鉄より強いんです。 スパイダーマンは暴走列車を止めたり異次元の怪物と戦ったりしていましたし一見細い蜘蛛の糸で…

1372ページ目 2024カレンダー

2024年業務スーパーのカレンダーです。 今日を入れても今年も残すところあと1週間になりました。 資源ごみの回収が毎週月曜日の地区に住んでいますが次の月曜日は元旦ですから新聞の回収は今年最後の日ということになります。 大掃除するにしても年末年始に…

1371ページ目 淡路島の竹の開花と大阪万博

2025年大阪万博会場近くの淡路島で竹の花が咲きましたね(朝日新聞記事「「不吉の前兆」の竹が開花 1世紀に一度しか咲かないのに…淡路島で」ヤフーニュース)。不吉の前兆なんていう話もありますけど竹だって生きていて花を咲かせたい時だってあるわけで人間…

1370ページ目 クリスマスイブイブと上皇誕生日

今日は12月23日、平日ですけど平成までは天皇誕生日で休日になっている日です。 退位により令和になってからは2月23日が天皇誕生日になりました。 平成の30年間ずっと12月23日が休日で年によってはクリスマスイブとクリスマスの日である12月24日と12月25日が…

1369ページ目 冬至のかぼちゃ

冬至ということでかぼちゃを買ってきました。 カットするのはけっこう大変なので業務スーパーのカット済み冷凍野菜です。 夏野菜ですけどかぼちゃは保存がきき冬までもつ、かつ、栄養価も豊富ということで一年でもっとも日が短くこれからもっと寒くなるこの…

1368ページ目 HISが中小企業なわけないだろ

コロナ禍による業績不振時に減資で中小企業になったHISの2004年10月期から2023年10月期までの業績は有価証券報告書で確認しました。 改めてみるとやはりコロナ禍が直撃しても大企業であることに変わりなく当然のことながらその辺の中小企業とは異次元レベル…

1367ページ目 酒は飲んでも飲まれるな

またもやENEOSの役員が問題を起こしました。 酔っぱらってセクハラを行い社長解任になったという話です(共同通信記事「エネオス社長「度を超して飲酒」と謝罪」ヤフーニュース)。 解任された斎藤前社長曰く「度を超して飲酒したこと自体が問題であり、自制…

1366ページ目 冬至とクリスマスとお正月

師走ということで冬至の和菓子と抹茶、クリスマスのシャンパンとお正月のお餅&日本酒を買ってきました。 今年の冬至は12月22日ですけどシャンパンもケーキ類も日本酒もお餅も全部店頭に並んでいて横着かと思いつつもまとめて購入することにした次第です。 …

1365ページ目 手紙はがき値上げ

手紙と葉書の切手代が上がります。 総務省が定形郵便物の料金上限額を引き上げる方向で検討しているようです(日経記事「封書26円値上げへ」)。 審議会に諮問した段階なのでまだ本決定ではないですが特に諮問が却下されるような状況もなくそのまま通り早け…

1364ページ目 オーバードーズと販売確認

風邪薬を買うのは何年振りでしょうかね。 消費期限が2年前ぐらいに切れた風邪薬しかなくそれも残り少なかったので風邪薬を買ってきました。 別にだから何だというわけでもないんですがレジに持っていくと販売確認で薬剤師さんの説明が必要になるとのことでし…

1363ページ目 餅の食べ方おしえてください!

師走ということで店頭でもお餅を見かけるようになってきました。 我が家も毎年買ってます。 別に風物詩だからというわけでもなく調理とかけっこう便利なんですよね。 業務スーパーに浜乙女の松茸風お吸い物100袋入りがたしか1000円ぐらいで売っていてそれに…

1362ページ目 岸田首相の火の玉発言と太平洋戦争

急に岸田首相から「火の玉」発言が出てきましたが(日刊スポーツ記事「岸田首相「火の玉」発言に批判と炎上「既に火だるま」「火の車」戦前のスローガン指摘する声も」)やはり家計が火の車とか裏金問題で火だるまとかツッコミが入りましたね。そして戦前の…

1361ページ目 所得税減税複数年と防衛費増税見送り

与党の税制大綱が公表されました。 大きなところでは防衛費増税見送りに所得税減税複数年実施に含みといった内容です。 11月末の時点で防衛費法人税増税は今年決める予定だったものが蓋を開けたら腰砕けです。 支持率が元々低かったのに加えて裏金問題が大爆…

1360ページ目 名ばかり役員と企業献金とコーポレートガバナンスコード

コーポレートガバナンスコードで社外役員を増やしたはいいが役に立たないといった声が企業サイドから上がっています。 この種の話は昔からあって経営者からすれば経営者に都合の悪いことを言ってほしくない一方で役に立つことは何も言わず無駄な報酬は支払い…

1359ページ目 今年の漢字は税

税です税。 今年の漢字です(産経新聞記事「今年の漢字まで岸田降ろしか 「税」選出後に「増税メガネ」が再度トレンド入り」ヤフーニュース)。 税制調査会の会議は毎年年末にあるのですが今年に関してはそれだけではなく「増税メガネ」こと岸田首相の所得税…

1358ページ目 政府の少子化対策とスパイト行動

何が何でも政府は2026年から少子化対策財源を大義名分に社会保険料を上げたいようです(読売新聞記事「「次元の異なる少子化対策」財源の支援金制度、26年度から実施…こども家庭庁が素案提示」マイクロソフトスタート)。 一方で大企業中心の法人税増税は…

1357ページ目 応能負担に見せかけた応益負担にNO

また今日も日経の提灯記事です。 社説「資産勘案など社会保障負担の改革急げ」ですね。 主な内容は高齢世帯は平均で1600万円以上金融資産を持ってて3000万円以上の世帯は14%にもなる。 しかし医療介護の負担や保険料は所得基準で資産の保有状況は勘案され…

1356ページ目 的外れな少子化対策、わざとやってる?

3人目の子どもの大学無償化かと思いきや1人目2人目も対象になる、かつ、所得制限もないという政府の少子化対策に批判の声が上がっています(日刊ゲンダイ記事「《裕福な家庭への支援》か《Fラン大学救済策》か…岸田首相の大学無償化政策に国民憤慨」マイクロ…

1355ページ目 GDP下方修正と実質賃金下落19か月目

7月から9月のGDPは年率2.9%減になりました(ブルームバーグ記事「GDP改定は下方修正、個人消費など下振れ-景気回復の弱さ示す」ヤフーニュース)。 速報値からさらに下方修正となります。 マイナス成長に転じましたが主な原因は円安に伴う物価高による…

1354ページ目 提灯記事「なし崩しのガソリン減税は筋が通らない」

しつこいですね日経さん。 そりゃ首都圏とか都市部在住かつ高年収だったらガソリン代が高騰したって痛くもかゆくもないでしょうよ。 でもね一般国民とか地方は死活的に困るんですよ。 さて内容を検討してみましょうか。 支持率目当てだけど脱炭素に逆行する…

1353ページ目 温暖化対策増税?カネないんで協力できません

トリガー条項凍結解除で財務省が抵抗しているせいか日経記事でもトリガー税制解除は温暖化対策に逆行するので実施すべきでないという論調の記事を見かけます。 財務省の皆さんが書かせてるんでしょうね。 まあ地球温暖化対策に限らず国防も少子化対策も重要…

1352ページ目 防衛費増税と投票率の低迷

防衛増税をめぐり自民党執行部で慎重論が上がっています(日経記事「防衛増税、開始時期巡り綱引き 自民党の税調と執行部」)。 2025年まで黄金の3年間と言われてきたものの、2023年も残すところ1か月を切り来年衆院解散がなかったとしても再来年には国政選…

1351ページ目 交際費1人5000円以上も損金経理OK

現行では1人5000円が経費処理の限度になっている交際費ですが税調で上限を引き上げる方向で調整されています(日経記事「交際費、5000円から上乗せ 数千円軸に 法人税非課税上限巡り)。 飲食業も材料費や人件費上昇で価格の引き上げが相次いでおり一人当た…

1350ページ目 設備投資減税は本当に必要だったのか?

時事通信記事「設備投資の要件、厳格化検討 法人税優遇で 政府・与党」ヤフーニュースは確認しました。経産省と経済界が反対していますが効果がない法人税減税は廃止の方向で検討するのが適切だと思います。 本当に投資が必要なら減税より五百兆円の内部留保…

1349ページ目 防衛費増税は回避で社会保険料は値上げにNO!

日経記事「追加の防衛財源、1兆円超 財務省が確保」は確認しました。防衛費につき1兆1千億円分の財源を追加で確保したとのことですが所得税減税と給付で5兆円規模が見込まれており(日経記事「所得減税・給付は5兆円規模に 政府の4万円減税案」)防衛費増税…