2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

556ページ目 台風16号

雨が降ってきました。 天気予報を見ると台風16号が接近中となっています。 けっこう強い勢力みたいですが明日には関東に最接近するそうです。 上陸はしない感じですが十分注意しようと思います。

555ページ目 自民党総裁選

結局岸田氏が次期総理に決まりました。 党員票では河野氏が圧倒的でしたが1回目2回目とも議員票は岸田氏が勝利しています。 国会と民意のねじれを感じますが今回も永田町独自の理論が幅を利かせたのでしょう。 政権再交代時の安倍VS石破と同様の流れでした。…

554ページ目 緊急事態宣言解除へ

ようやく解除です。 7月から今年の夏はずっと緊急事態宣言でしたがワクチンの普及もあってか新規感染者が減少傾向となり延長はしないですみそうです。 とはいえワクチンを2回接種しても感染するおそれもあるので緊急事態宣言が解除されたからといってすぐに…

553ページ目 白鳳引退

所属部屋でコロナ陽性者が出たため今場所は休場している白鳳が引退する意向を固めたそうです。 圧倒的な強さを誇り前場所でも今場所で優勝した照ノ富士に勝利していますがもう30代も後半で休場が多くなり横審からも注意が出されて進退の危機でした。 前場所…

552ページ目 核燃サイクル

自民党総裁選で議論されているようですが結局無理とわかっていても継続して数十兆円を追加で投資して財政赤字が膨らんでいくんじゃないかと思います。 核燃サイクルは日本国内で最終処分場が地元の反対により建設できないための苦肉の策として継続されていま…

551ページ目 親ガチャと孟母三遷

今の世の中、親次第で子供の人生が決まる、残念な人が親だったら人生詰みで結局努力より運という話がありスマホゲームのガチャと合わせて親ガチャと言われているようです。 まあたしかにそういう面はある、というか実際に教育環境が大事という意味では今の世…

550ページ目 眠れないとき、どうしてる?

寝ません。 無理して寝ようとしてもいったん目がさえてしまうと何ともなりません。 仕方がないので起きてます。 が、当然徹夜になってしまいそれはつらいわけで昼間とか眠くて困ります。 お題は眠れないとき、どうしてる?ですが起きるを選択すると眠いとき…

549ページ目 秋分の日

季節は秋、今日から夜の方が長くなるのですが暑いです。 まるで夏が戻ってきたかのようです。 天気は快晴でもうちょっと涼しければ運動しやすい気候なのですが大人しく家に居ようと思います。 まあこういう暑い日の昼下がりに飲むハイボールもまた格別な味で…

548ページ目 七転八倒か七転び八起きか

1年で7回もシステム障害をみずほですが金融庁がシステム管理を行うことになりました。 これまでも改善命令は出してきましたがそれでも改善どころか夏になって3回も追加でシステム障害が起きた上にトラブルの原因を把握できないという状態に業を煮やした格好…

547ページ目 月見団子

今日は中秋の名月ということでお団子を買ってきました。 晴れていて満月が明るいです。

546ページ目 煮ても焼いても

たまにがっつり肉を食べたくなる時もありますがまあ煮ても焼いてもだいたい美味しく食べられますね。 個人的には特に牛肉、すき焼きっぽく煮ても良し、シンプルに焼いても良しです。 ただ脂がのっていて太りやすいのが難点でもあります。 昔、狂牛病が話題に…

545ページ目 台風一過

昨日は凄い雨でしたが台風一過で今日は快晴です。 ちょっと暑いですが久しぶりにセミの鳴き声が聞こえてきました。 あまり出歩きたくないのですがせっかくなのでマスクをして散歩に出かけてこようと思います。

544ページ目 電子証明書

マイナンバーカードで使っている電子証明書の更新に行ってきました。 5年前に作ったのですが電子証明書は5年、マイナンバーカードは10年が有効期限だそうで更新にはマイナンバーカードを持って区役所に行き暗証番号で確認することになります。 実際に区役所…

543ページ目 キンモクセイ

窓を開けると甘い香りが漂ってきます。 キンモクセイの香りですね。 そんなに近くにあるわけではないんですが昔はトイレの芳香剤に使われただけのことはあってかなり強力です。 花言葉は謙虚だそうですが香りの強さでなく花の小ささを見て謙虚と言う話になっ…

542ページ目 東京五輪中継赤字

民放各社が今回のオリパラの収支を出しましたが赤字だったようです。 放送権料、番組制作費が高すぎて採算が取れなかったのが原因でした。 視聴率は健闘しスポンサーもついて放送各社も儲かったと思っていましたが意外でした。 コロナ対策にも予算がかかって…

541ページ目 ミサイル発射

北朝鮮から2発の弾道ミサイルが日本海に向けて発射されました。 前回は3月だったので半年ぶりです。 毎回毎回無駄な挑発をする将軍様の意図はいったい何なんでしょうか。 東京のオリパラに選手を派遣しなかったので北京のオリパラに参加させないというIOCに…

540ページ目 100歳以上最多更新

明日は老人の日だそうで厚労省では毎年この時期に100歳の人口を集計しているそうです。 現時点で100歳以上の人口は86510人となり日本史上最多を更新しました。 なお男性は111歳、女性が118歳で100歳以上の人口は女性が9割だそうです。 111歳と118歳と言えば…

539ページ目 接種2回50%越え

ようやくワクチン2回接種した人の割合が全人口の50%を超えました。 もうすぐ欧米並みの水準になるようです。 感染者数もようやく減ってきましたがあと2か月早ければ第5波はどうにか防げたのではないか、オリパラで自粛ムードが薄れても対応できたのではない…

538ページ目 ゆっくりいっぷく!

お抹茶で今日もゆっくりいっぷく!です。 「ゆっくり」と「!」が両立するかどうかは知りませんがゆっくりとリラックスした状態から!するような思いつきが生まれることもひょっとしたらあるかもしれません。 個人的な話ですが茶釜に残ったお湯を炊事で使う…

537ページ目 911から20年

あっという間でした。 テロ発生当時の私は浪人生でしたが夜自宅でテレビを見ている時に急に飛行機墜落のニュースが流れて驚いたのを覚えています。 あれから20年がたち当時の年齢からほぼ2倍の年齢になりましたが20年前に今がどうなっているかまったく想像も…

536ページ目 45歳定年制

サントリーの新浪社長がコロナ後の日本経済再活性化について45歳定年制を言い出しました。 個人が会社に頼らない仕組みが必要なんだそうです。 ぶっちゃけ無理ですね。 45歳というと住宅ローンや親の介護、子供の大学進学等々カネのかかるイベント満載です。…

535ページ目 youは何しに米国へ?

菅首相は今月末に米国でバイデン大統領と会談するそうです。 すでに総裁選不出馬で事実上の退任表明をしているのに今更米国に出かけて何をするのでしょうか。 次の首相が今後の政策を決めることになるので菅首相が何を言っても相手にされないのではないかと…

534ページ目 DMと湿気

秋雨前線による長雨で湿気が強い日が続きます。 圧着ハガキのDMもたまに届きますがこういう時期に1日ぐらい放置してしまうと上の画像のように紙が破れてしまいます。 なお一応よく乾かしてから開封すればよいといった話もありますが濡れていたわけでなくちょ…

533ページ目 東京マラソン中止?

来月の東京マラソンですが中止になる可能性が出てきました。 開催1か月前に緊急事態宣言が出ている場合は中止とする旨の取り決めを事前に行っているためです。 もともと東京マラソンは今年の3月に開催予定でしたが春もコロナが流行しており今年の10月に延期…

532ページ目 ブレークスルー感染

ワクチンを2回打ったのにそれでもコロナに感染する事例が増えています。 デルタ株が強力なことやワクチンを2回打って油断し人流の多いところへマスク無しで出かけたといった原因が考えられます。 またワクチン自体も効果が永続するわけでなく徐々に低下して…

531ページ目 パラマラソンで密も橋本委員会会長は密を認めず

パラリンピック最終日の本日、パラマラソンが東京で行われました。 テレビ観戦が呼びかけられていたものの東京でのマラソンということで案の定多数の観客が沿道に集まり密を作っていました。 デルタ株の感染防止のためには1密でも避けてほしいとの政府の呼び…

530ページ目 衣替え

ちょっと早いかと思いましたが寒いので長袖を出そうと思います。 このところ秋雨前線のせいか雨のち曇りの日が多く気温も20度前後で推移しており夏の服装だとちょっと寒くなってきました。 風邪とコロナと紛らわしいことにもなりかねないので季節の変わり目…

529ページ目 ドカンと一発

菅総理不出馬です。 本日のドカンと一発なニュースでした。 オリパラで感染拡大、医療崩壊で在宅死続出という状況ではどうしようもありません。 ワクチンも未だ予約ができていない人もおり後手後手です。 オリパラを開催して支持率を上げ9月に解散総選挙で勝…

528ページ目 池袋暴走事故実刑判決

池袋暴走事故の判決が出ました。 飯塚被告に禁固5年の実刑です。 被告が主張する自動車の異常は検査の結果認められず事故は被告本人のブレーキとアクセルの踏み間違えが原因で被告は初歩的な操作ミスで注意義務に違反したと認定されました。 仮に被告の主張…

527ページ目 防災の日

今日は防災の日です。 毎年この時期には防災訓練を行う自治体が多いのですが今年もコロナ禍による3密防止のため見送りのところが多いと思います。 ただ前回の東京直下型地震、関東大震災は98年前でありいつ大地震が発生してもおかしくない状況です。 防災訓…