2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

617ページ目 入国停止

オミクロン株水際作戦のため日本は今日から入国停止になりました。 意外と早かったですが初動対応が遅かったため日本でコロナの流行が発生してしまったことを考えるとこれまでの失敗を踏まえての対応と言えます。 とはいえもうすでに欧米でもオミクロン株は…

616ページ目 心も体もぬくぬくに

去年西友で購入したブランケットです。 クリーニングに出していたのが返ってきました。 2月ごろに処分セールで300円ぐらいで購入しましたがけっこう重宝しています。 ボタンがついていてケープにして使ったり毛布の上に追加で載せたりと色々です。 今年の冬…

615ページ目 ペンタス冬越し

寒くなってきたので室内に入れました。 昨年購入したペンタスですがまだ元気に咲いています。 室内の蛍光灯だけだと光量計で200ルクスぐらいしかなくペンタスには暗すぎるので植物育成ライトを照らしてます。 明るさと気温次第では冬もいくらか咲くといっ…

614ページ目 オミクロン

南アフリカで危険な変異株オミクロンが見つかり日米で株価が大幅下落しました。 これまで流行していたデルタ株に代わって南アフリカでの感染の主流になっているそうですがまだどういう性質か全て判明しているわけではないです。 ただ中国で最初に発見された…

613ページ目 マンリョウの実

去年買ったマンリョウです。 青々とした実が夏頃からずっと成っていていつ赤くなるのかと思っていましたが朝晩の気温が5度近くまで下がり最近になって色づき始めました。 お正月に赤々とした実を見るのが楽しみです。

612ページ目 トルコリラ

久しぶりにトルコリラの相場を見たらとんでもなく安くなっていました。 1リラ9.61円だそうです。 2017年あたりは1リラ30円台近辺でしたが2018年に急落して1リラ20円割れ、2020年には1リラ15円割れ、そして現在になって1リラ10円を割りました。 もともとトル…

611ページ目 気化熱

寒いです。 天候は昨日とそんなに変わらないですが洗濯物を室内に干すと気化熱のせいか室温が下がります。 とりあえずもう1枚重ね着しましたがそろそろ暖房の準備をしようかと思案中です。 湿度が上がれば多少は室温も上がるという説もありますが実際のとこ…

610ページ目 10万円給付金

勤労感謝の日ですが生活に困窮している労働者には現金給付せず夫婦合わせて1000万円を超える年収の世帯の子供には配るというのも何とも不公平感があります。 住民税非課税世帯も対象にはなりますが去年の収入がベースなので去年収入はあったが今年失業した人…

609ページ目 おしゃれは足元から

いやー全く意識してないですねコロナ禍後は。 サラリーマンファッションも色々面倒で靴にはカネをかけろとか靴下が白だとダサいとか煩わしいと思いつつも対応はしましたがテレワークでは足元が映らないので心底どうでもいいですね。 近所に出かけるならサン…

608ページ目 本当に無事なのか?

中国で行方不明になっていた女子テニス選手の彭帥さんの動画が公開されました。 中国当局は本人の無事を強調していますが実際のところどうなんでしょうね。 中国の前副首相との関係を告白して連絡がとれなくなったので何か口封じ的なことが行われた、北京五…

607ページ目 8割引き最終セール

オリパラグッズ最終セールで8割引きもあるそうです。 今月で終了という話ですがもうすっかり東京五輪の話題を耳にしなくなり最近はたまに北京五輪の話を耳にする程度です。 正直な所まだセールやってたのかと思わなくもないですが税金がかかっていてそれが8…

606ページ目 部分月食

見ようと思ったのですが部分月食ちっとも見えません。 曇りなのか建物の陰に隠れているのかもう始まっているはずですがわかりません。 ほとんど皆既月食に近いぐらい食が大きく18時3分ごろがもっとも影が大きくなるそうです。 もうしばらくしたらまた見に行…

605ページ目 ボジョレーヌーボー

11月18日解禁ということで買ってきました。 半額のお惣菜目当てと3密回避のため深夜のお買い物でしたが売り場に山積みになっているのを見て買ってしまいました。 半額のお惣菜で節約する一方でこういう買い方をするからお金が貯まらないのだろうなと反省です…

604ページ目 ガソリン高騰

170円目前の169円まで上がりました。 補助金で価格抑制するそうですがそれでも169円は高いですね。 40リットル満タンまで入れた場合6760円です。 これじゃとても車に乗りたいと思えなくなりますが案外それが狙いだったりするのかもしれませんね。 地球温暖化…

603ページ目 秋の歌

あんまり歌はよく知らないんですが秋と言えば童謡の小さい秋見つけたを思い浮かべましたね。 いつ覚えたのかまったく覚えていないんですが小学校低学年のころには知ってました。 テレビか何かで見たのか親が歌っているのを聞いたのかしたのでしょう。 当時か…

602ページ目 クリーニング

冬物の毛布とブランケットをクリーニングに出してきました。 …が、全部出してしまったので今日は使えません。 去年も同じことをやって夜中に寒い思いをしたのをすっかり忘れていました。 とりあえず寝巻の冬物も出そうかと思います。

601ページ目 COP26石炭廃止努力を加速

まあそうなるだろうなとは思いました。 石炭火力を2030年までに廃止するのは途上国や日本のような原発の稼働が困難な国にとって電力不足でも我慢してくださいと言わんばかりの話です。 sdgs目標1の貧困をなくそうが達成困難になる、ワクチンの超低温保管…

600ページ目 経済対策40兆円

またずいぶんと大きくなりましたがコロナの衝撃の大きさを考えると妥当な水準ではあります。 ただ財源をどうするかと言う話は問題になっていていずれ増税という話になってくるかもしれません。 とはいえ日本の場合、これまで30年間ずっと成長してこなかった…

599ページ目 東芝解体

原発や火力などのインフラ、ハードディスクなどデバイス、半導体の3つに分割するようです。 これまでも粉飾や原発事業の損失で医療や家電、PC等々様々な事業を切り売りしてきましたが残りも結局分割で東芝は解体です。 総合電機大手の雄として経団連会長を…

598ページ目 1111

11月11日ということでぞろ目の日です。 時刻と違って12月までしかないので日付で4ケタのぞろ目は今日だけです。 そんなわけでポッキーとプリッツがスーパーで山積みになっていたので今年はプリッツを買ってきました。

597ページ目 辞めません

議会に姿を現さずカネだけもらい続けた木下都議ですがやっと公の場に姿を現しました。 が、驚きの続投宣言です。 議会の辞職勧告が2回出て正副議長から辞職を促されたものの法的拘束力がない、辞職するか続投するかは木下都議の一存なのでどうしようもありま…

596ページ目 今日に限って…

研修会のため久々に山手線の内側に行ってきました。 ずっと晴れていたのに今日に限って雨です。 徒歩だと駅まで15分ぐらい歩く場所に住んでおり駅につくまでけっこう濡れました。 傘をさしていても歩幅の都合でどうしても傘の外に出る部分が出てきて結局濡れ…

595ページ目 50年で最も不作

霜や大雨で今年の欧州産ワインは50年でもっとも不作だったのだそうです。 異常気象も一因なのでしょうがそろそろボジョレーヌーボー解禁の時期です。 毎年のように大げさな広告を出してくることで知られていますが今年の広告はどうするんでしょうね。 という…

594ページ目 アオキ植え替え

購入してそろそろ1年になるアオキですが鉢の底から根っこが出ていたので出してみるとぎっちり根詰まりしてました。 もう今日で立冬なので植え替えていいものかどうしたものかと思っていましたがアオキは11月の植え替えもOKらしいので結局植え替えることにし…

593ページ目 持続可能な議員の生活

無免許運転で事故を起こした木下都議ですが議会からとうとう3回目の召喚状出されました。 議会を長期間欠席している理由を説明せよという話です。 なお辞職勧告決議もすでに2回出されていますがどこ吹く風です。 7月5日に事故が発覚してからというもの欠席が…

592ページ目 寝冷え

朝は冷えますが寝冷えしました。 クシャミがずっと止まらず具合がよくないです。 クシャミをするたびに疲れますがクシャミ一回で100m走一本と同程度のカロリー消費になるといった話もあるらしいです。 ちりやほこりで粘膜が刺激される他に体温を上げるた…

591ページ目 ガーデンシクラメン赤

横になってますがガーデンシクラメンです。 白は去年購入しましたが他にもピンク、紫、赤と色々です。 紅白で何となく縁起よさそうだと思い赤を追加購入しましたが元気に咲いてほしいものですね。

590ページ目 蚊 

もう秋も終わって冬になろうとしていますが蚊が鬱陶しいです。 刺されて痒いです。 まだ生き残っていたとは思いませんでした。 もうしまったかゆみ止めをまた出さなくてはなりません。 蚊も音はすれどもなかなか見つかりません。 殺虫剤も出そうと思いますが…

589ページ目 枝野辞任

今回の衆院選の敗北を受けて福山幹事長と同じく枝野代表も辞任という流れになりました。 コロナ対策の失敗で野党に票が流れ議席を増やすかと思いきや逆に減らしてしまっています。 勝てるはずだったのに勝てなかった結果を考えると当然です。 というか民主党…

588ページ目 選挙結果

まさか石原伸晃氏が落選、甘利幹事長が比例復活とは思いもしませんでした。 親の七光りとか政治とカネの問題とか色々あったものの地元で当選を重ねたベテランが負けるのはなかなか少ないです。 自民党自体はコロナ対応で大失敗した割に議席が減少せずむしろ…