300ページ目 共通テストやってみた

今日の朝刊に昨日実施された共通テストの問題と解答が掲載されていたのでやってみました。

1浪ですのでセンター試験を受験したのが20年前と19年前になります。

なお私大文系狙いで受けたのは英語、国語、世界史です。

当時は今のように英語、国語、地歴が1日目でなく会場に2日行った覚えがあります。

で、今年の問題をやってみましたが英語45点(リーディングのみ)国語128点世界史71点でした。

受験生だった当時も英語が苦手でセンター試験は6割の得点がやっとしたがやはり今でも苦手なのは不変でした。

現在は英語の問題がリーディング100点リスニング100点になっていますが20年前のセンター試験英語はリスニングなしで200点で発音記号に適語補充や語順並び替えなど文法問題もあり形式はかなり変化しているものの半分を割ってしまう体たらくです。

ネットでは語数が多くてけっこう難しいという声がありましたが実際にやってみてたしかに英文量が多くて80分では終わりませんでした。

仕事で英語を使う場面は特になく年一回あるかないかの頻度で外国の人から電車の乗り換えについて聞かれることがあるぐらいですが久々に英文をしっかり読んですごく疲れました。

近年ではAIの研究が進んでいますが今年の共通テストの問題をAIに解かせたら何点とれるでしょうか。

共通テストの試験問題が解けるレベルの自動翻訳機はそれなりに需要が出るかもしれません。

ダジャレとかは翻訳できるかどうかは疑問なわけで例えば「ふとんがふっとんだ」的な日本語のダジャレを他の言語に翻訳しても笑えるとは限らないわけですが日本国内で観光に来た外国の人から道を聞かれて答えることができるレベルの翻訳機があったらいいなと思いました。