694ページ目 ネット同時受講

遠隔授業がコロナ禍で一般化しましたが早大でネットの授業を同時に受講して1コマの時間で2コマ分の単位を取得しようとした学生が不正と認定されたそうです。

しかも受講者300人のうち100人が単位不認定という大人数です。

 

まあ昔から数百人規模の大学の講義は一々出席はとらず試験で一発勝負だったりするのでサボりたい人はまったく授業に出ず試験前にノートを借りて一夜漬けで勉強するというやり方が日常化していましたので今の学生が不真面目だというわけでもありません。

というかリアルで普段から出席していない人がネットで授業の単位をとるようになったらどうなるか大学側はちゃんと想像しておくべきだったかもしれません。

この種の不正受講は会計士業界でもあって処分も行われましたがネットで講義を配信するなら組織や業界に限らず対策は必要と言えます。

 

ただ不正をする側も同時受講した記録が残るわけで後から調べて不正なので単位不認定になるリスクはきちんと認識できなかったのは浅知恵だったなと思わなくもありません。

とはいえ二重受講はなくなっても内職は相変わらずなくなりそうもありません。

内職も昔からよくある話でしたがとりあえずログインして講義を流しっぱなしにしながら別のことをしている学生も少なからずいたことでしょう。

対策としては見ているかどうか視聴時間中にコードを入力させて送信させたりちゃんと聞いていたかどうかテストを実施したりと色々考えられますがなかなか手間がかかって大変そうです。

コロナ禍が終息したらやっぱり対面がいいという話もけっこう出てくるかもしれませんね。