1505ページ目 内閣支持率と為替介入

5月の岸田内閣支持率が上昇しました(TBS記事「【速報】岸田内閣の支持率29.8% 前回調査より7.0ポイント上昇 5月JNN世論調査」ヤフーニュース)。

なおこの調査は5月4日5日に18歳以上の有権者2143名に対して行われましたが内閣支持率は上がったものの自民党支持率は前回調査から1.6%下落する一方で立憲民主党支持率は4.1%上昇し支持率10%の大台を回復しています。

 

一体何があったんでしょうね。

実質賃金下落は23カ月連続(今月辺りに2年連続実質賃金下落になるかな?)だし裏金問題は元凶である自民党に全くやる気が感じられない内容です。

にもかかわらず支持率が上昇した理由はやはり為替介入だったのではないか。

4月の終盤に1ドル160円になったあたりで日本政府による為替介入が行われましたがこのタイミングでGWですからハワイなど海外旅行に出かける人もいたわけです。

この人たちからすれば円安ドル高は観光先で使うドルが目減りしますし為替介入で円高ドル安になればお金を配ってもらったのと同じ効果になります。

海外旅行に出かけるタイミングで為替介入してくれたので岸田内閣を支持しますと回答する人もいたのかもしれませんね。

国内消費についても海外から食材を大量に輸入していますし円安が物価上昇につながります。

日経テレ東合同の世論調査でも岸田内閣が優先的に解決してほしい課題ナンバーワンが物価上昇対策という結果が出ています(日経記事「首相に優先処理望む課題「物価対策」36% 7ポイント上昇」)。

もっとも有権者が望んでいる物価上昇対策に取り組む、為替介入を行い円高ドル安方向にもっていくということであれば幾ばくかの支持を取り戻すのも道理です。

外交の岸田だから外遊で諸外国と交渉するより円安を何とかしろというお話です。

大学入試だって好きな科目、得意な科目より点数が取れていない苦手科目に取り組む方が伸びしろはありますからね。

まあ外交の岸田といっても実際のところ外交だってそんなに出来る人ではないのですが。

 

JNN世論調査を見る限りは持ち直しの兆しがあるかのように見えますが電気代ガス代補助金は切れますし円相場だってまた円安方向に戻りそうです。

米国のイエレン財務長官も相変わらず為替介入は稀であるべきだと言い張っています(ブルームバーグ記事「米財務長官、為替介入「まれであるべきだ」-慎重姿勢示す」ヤフーニュース)。

日本の神田財務官は24時間いつでも為替介入する姿勢を匂わせていますが(日経記事「神田財務官、2日の為替介入観測に「24時間適切な対応」」)日本側にも為替介入は予算の制約もあるのでそう何度もできるわけではありません。

円相場が低迷を続けるならば賃金上昇が物価高に追い付かない、特に中小企業は物価高に追い付く水準の賃上げが行われていないところも多く(日経記事「中小企業賃上げ率「5%未満」6割 24年、連合目標下回る」)実質賃金下落の流れがいつになったら反転するかは不明です。

所得税減税で一瞬だけ実質賃金が+になってもまた元の木阿弥では困ります。

為替介入の効果が切れて岸田内閣支持率も元の木阿弥で再び20%割れするのかどうか不明ですが6月の支持率はどうなってるでしょうね。

 

5月における岸田内閣の支持率上昇が判明したJNN世論調査ですがその一方で同調査では次の総選挙で政権交代を望む声が自公政権の継続を望む声を上回っています(TBS記事「次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査」ヤフーニュース)。

支持率が上がったので「ヨッシャ!解散するけえ!」と喜び勇んで解散してみたら大敗で想定外でしたとかなったりしてね。

まあしばらくは様子見ですね。

 

補遺

 

状況次第で麻生元首相はどう動くか分からない。

彼はトランプ氏との会談で岸田首相の政策を説明した。

彼は岸田首相を支える意向を示している。

しかしそれは今のところの話だ。

麻生元首相が実際に何を考えているかは分からない。

麻生元首相は上川外務大臣や茂木自民党幹事長を評価している。

彼らを持ち上げる演説を行ったこともある。

古今東西の政治の世界で裏切りはよくあることだ。

それは日本も同じだ。

麻生元首相は自民党で最も強力なキングメーカーだ。

岸田首相では選挙で勝てないと判断した場合、麻生元首相は岸田首相を辞めさせるかもしれない。

It is unclear how former Prime Minister Aso will react depending on the situation.

He explained Prime Minister Kishida's policies in a meeting with Trump.

He has expressed his intention to support Prime Minister Kishida.

But that's for now.

We do not know what former Prime Minister Aso is actually thinking.

Former Prime Minister Aso praises Foreign Minister Kamikawa and Liberal Democratic Party Secretary-General Motegi.

He even gave speeches to uplift them.

Betrayal is a common occurrence in the world of politics throughout the ages.

The same goes for Japan.

Former Prime Minister Aso is the most powerful kingmaker in the Liberal Democratic Party.

If former Prime Minister Aso decides that Prime Minister Kishida cannot win the election, he may force Prime Minister Kishida to resign.

麻生元首相が状況に応じてどのような対応をするかは不透明だ。

トランプ大統領との会談で岸田首相の政策を説明した。

岸田首相を支持する意向を示した。

しかし、それは今のところです。

麻生元首相が実際何を考えているのかは分からない。

麻生元首相は上川外務大臣と茂木自民党幹事長を称賛。

彼は彼らを高揚させるスピーチも行った。

政治の世界では、いつの時代も裏切りはよくあることです。

日本も同様です。

麻生元首相は自民党の最強のキングメーカーだ。

麻生前首相が岸田首相が選挙に勝てないと判断すれば、岸田首相を辞任に追い込む可能性がある。

 

1月に発生した能登地震の被害は深刻だ。

5か月経っても損害を受けた建物の解体が進んでいない。

労働力不足のためだ。

円安ドル高で工事に従事する外国人労働者が来日してくれない。

復興に必要な建築資材も円安ドル高で価格が高騰している。

円安ドル高が被災地の復興を妨げている。

現在の状況が続けば岸田内閣を支持しない人が増えるだろう。

The damage caused by the Noto earthquake that occurred in January was severe.

Even after five months, no progress has been made in demolition of the damaged buildings.

This is due to a labor shortage.

Foreign workers engaged in construction work are not coming to Japan due to the weak yen and strong dollar.

The prices of building materials needed for reconstruction are soaring as the yen weakens and the dollar strengthens.

The weak yen and strong dollar are hindering recovery in the disaster-stricken areas.

If the current situation continues, more people will no longer support the Kishida Cabinet.

1月に発生した能登地震による被害は甚大でした。

5か月が経過した現在でも、被害を受けた建物の取り壊しは進んでいない。

これは人手不足が原因です。

円安・ドル高の影響で建設工事に従事する外国人労働者が来日しなくなっている。

円安・ドル高で復興に必要な建材の価格が高騰している。

円安・ドル高が被災地の復興を妨げている。

このままでは岸田内閣を支持しない国民が増えるだろう。