1290ページ目 日大運動部で成績改ざん

アメフト部の大麻使用が問題になった日大ですが今度は運動部の学生の成績を改ざんした疑惑が発覚しました(FNNプライムオンライン記事「独自】日大が運動部学生の成績改ざんか「恐怖心でせざるを得ない」職員が教員に単位要求?田中元理事長「一切ない」」ヤフーニュース)。

相撲部の学生が単位を落としそうになったので相撲部OBの田中元理事長に泣きついて職員が成績を書き換えたといった話です。

練習や試合のため出席回数が足りなかったのか不勉強で試験ができなかったのかは不明ですが体育会系だけ有利となる成績評価が行われたことになります。

真面目に勉強した学生もいるのに不公正なやり方ですが相撲をやっていれば勉強しなくても単位がとれるというのもどうなんでしょうね。

それで法学部とか経済学部とか所属は学部じゃなくて相撲部とか運動部の所属を名乗る、相撲部卒業という話になったんですかね。ネタでも何でもなく運動部のコネで成績介入させて試験の出来不出来に関わらず単位認定させて卒業まで持って行ったのであればたしかに〇〇学部卒業とは言いにくいですね。

大学は卒業証書を買うため+運動部で全国大会に出てアスリートとしてのキャリアの足掛かり+OBの関係でコネづくりのため、ということで勉強なんぞいらんと割り切っているということなんでしょうか?

まあ昭和や平成初期ごろまでだったらそういう考えでも通ったのかもしれませんね。

私自身が大学に通っていた2002年ぐらいの時期には試験が白紙でも名前と運動部所属である旨を書けば単位がとれるなんていう怪しい話がありました。

運動部に知り合いはいなかったので真偽は不明ですがマンモス大学の私大文系だったので少人数教育なんて話はなく単位も特に何もしなくてもとれたものです。

ただ最近では出口についてもけっこう厳しく問われるようになってきていて昭和平成初期のような大学はレジャーランドなんて話は昔の話になりました。

けっこうしっかり勉強させます。

そういう背景もあったんですかね運動部の学生が単位を落としそうになったのは。

しかし教育の質を高める方向でやってきたのに成績評価で上からの不当な介入という昭和のやり方をするようでは何のための教育なのかという話にもなってきます。

企業も学生がちゃんと勉強したかどうか評価するところも増えてきました。

それなのに上からの指示で成績改ざんをしては成績評価が当てにならない、運動部で厳しい練習と試合でいい成績を残しつつ勉強も疎かにせずいい成績をとった学生まで成績の改ざんがあったのではないかと疑念を抱く人が出てくるかもしれません。

スポーツもフェアプレーの精神が大事というならなぜ学業でもフェアプレーができないのか?

運動部だからといって特別扱いせずきちんと勉強して成績も公正に評価しなければなりませんね。